ブログを書く環境が整ったら、早速ワードプレスでブログを立ち上げていきましょう!
もくじ
サーバーをレンタルする
トレンドブログを運営するなら、WPXクラウドサーバーがおすすめ!

大量のアクセスを集めてもサーバーが落ちることはありません!
WPXクラウドサーバーは2019年10月で新規受付終了となっています。
その後は、2019年9月24日にリリースされた
超高速クラウド型レンタルサーバー「wpX Speed」のご利用を
是非ご検討ください。
◇WordPress専用クラウド型レンタルサーバー『wpX Speed』
雑記ブログや特化ブログを運営するならサーバーはエックスサーバーがおすすめです!

ドメインを取得する
サーバーを決めたら、次はドメインです!
ドメインってどうやって決めたらいい?と迷っている人はこちらを参考にしてみてください!

どんなドメインにするか決めたら、サーバーをレンタルしたところで取得していきましょう!
WPXクラウドの場合

エックスサーバーの場合

WordPressをインストールする
WPXクラウドサーバーにワードプレスをインストールする方法

エックスサーバーにワードプレスをインストールする方法

WordPressの設定をする
一般設定
特に大事なのはパーマリンクの設定

プラグインを入れる

ALL IN ONE SEOのプラグインは、WordPressのテーマに寄っては相性が悪い場合があるので注意が必要です!


WordPressのテーマを決めてインストールする
ブログ初心者がテーマを決めるために必要な3つのポイントは
- SEO対策ができていること
- マニュアルが充実しているか
- 好きなデザインであること
これらを踏まえて自分に合うテーマを選んで見ましょう!

個人的にはトレンドブログを運営するなら「JIN」がおすすめです!
番外編:アイコンを作ろう!
顔出しNGなブロガーさんは、オリジナルイラストのアイコンを作っておきましょう!
ブログで吹き出しを使用する際にも活用できます!

次はブログを運営していく上で必須なGoogleの各種サービスに登録していきます。
Googleのサービスに登録しよう!